録音環境について
RODE VIdeomic Pro を Nikon D750 に装着して録音したものです。
この録音環境に切り替えてからは自分の演奏を気軽に録ることができるようになりました。
三脚は部屋の隅に置きっぱなしで、その上にカメラとマイクを乗っければ録音がスタートできる環境はとても楽です。
録音後にDellのパソコンのおまけで付いてきたプレミアムエレメンツを使って音声にエフェクトをかけていきます。
アイルランド民謡が好き
僕はアイルランド民謡が好きでギターで何曲か演奏できるものがあります。物かなしげなで何となく懐かしさを感じるメロディーが好きなのです。
録音の違いの記事でアップロードしたDanny Boyもアイルランド民謡の中に入ります。
日本でBe Thou My VisonはDanny Boyほど有名ではありませんが、数々のアーティストにカバーされている名曲です。
僕が弾いている曲のアレンジは、僕が尊敬するギタリストの下山亮平さんによるものです。
アイルランドはいつか行く予定です。僕の好きなアーティストのルーツがアイルランドにあることが多いので、アイルランドは僕にとって何か特別ものがあるんじゃないかと勝手に妄想しているのです(`・ω・´)
追記:アイルランドに行ってきました!
Be Thou My Vison カバー特選
ブルーグラス界の女王、アリソン・クラウスによるカバーです。アリソン・クラウスの歌声は圧倒的に美しく僕の好きなアーティストの一人でもあります。この動画の音が少し悪いのが残念ですが曲の魅力は伝わるかと思います。
シンプルなピアノのアレンジ。しっとりと歌い上げる感じが良いですね!
こちらもシンプルなギターバージョンで、ギターを重ねて録音して徐々に盛り上げる展開がかっこいいです。
この曲はメロディーがとても良いのでシンプルなアレンジのほうが曲の良さが引き立つような気がします。
鮮度の良い魚を刺身にするような感覚でしょうか(笑)
以上Be Thou My Visionについてでした!
コメントを残す