MAPS.MEというのはオフラインで使用できる地図のアプリケーションです。
事前にそこの地域の地図をダウンロードしておくことで、ネットワーク環境がなくても地図とGPSが使用できます。
すでに国内外のバックパッカーや旅行者の定番アプリとなっていますが、僕が感じたこのアプリの良さをまとめてみたいと思います。
目次
Googleマップとどう違うの?

Googleマップでも地図をダウンロードする機能は備わっていますが、地域によって地図をダウンロードできない場所があることと使用期間の限度があります。
Googleマップはダウンロードできない国や地域がかなり多い印象で、ネットワークに接続されていない環境でないと基本的な機能が使いにくいと感じます。
MAPS.MEであれば一度ダウンロードしてしまえば無期限でその地図を使用できるし、地図がダウンロードできない国や地域はGoogleマップよりはるかに少ないというか、ないのではないかと思います。

怪しげな隣国、北朝鮮の地図もダウンロードできるようです。
まあ、ダウンロードしませんけどね…(;´・ω・)
以前にタイのチェンマイに行く時にGoogleマップで地図をダウンロードできなかったので、そこからMAPS.MEを愛用しています。
僕のMAPS.ME活用方法
事前の下調べ

僕が旅行に行った国や地域の地図を例に出して説明していきたいと思います。
僕の基本的な使い方のひとつとして、その町に行く直前までに観光情報を調べておいてピンで打ち込んでいきます。
駅やバス停の場所、宿泊候補のホテル、遺跡などの観光名所の位置にあらかじめピンを打っておきます。
自分の好きな位置にもピンを打つことができますし、ピンの色や名前を変更することも可能です。
現在地と目的地の位置関係の把握

GPSをオンにすると自分がどの場所にいるのかが把握できるので、目的地と現在地の位置関係が把握できるようになります。
このおかげで目的地までスムースに行くことができるのと、ぼったくりにあう確率がかなり軽減できます。
電車やバス停を降りると強引でしつこいタクシー(トゥクトゥク)の客引きが待っている場合が多いのですが、自分の現在地と目的地の距離が把握できていれば彼らに対して冷静に対処することができます。
自分の現在地が把握できていればタクシー(トゥクトゥク)で違う目的地に連れていかれたり、遠回りしてメーターを無駄に回されるといった被害にあうこともなくなります。
自分が乗ったバスや電車が正しい方向に向かっているのかを確認したり、あとどれくらいで目的地に着くかを予測することも可能になります。
フォトスポットの把握
トルコ、カッパドキア

上のはトルコのカッパドキア地方、ギョレメの町の地図です。
双眼鏡のマークがあるのですが、そこが町を見渡せる展望スポットになっています。
この場所からはサンセット、サンライズ、夜景などがきれいに見える可能性が高いので、写真好きなら行かないわけにはいきません(`・ω・´)
カッパドキアの景色はこんな感じでした。
スペイン、グラナダ

スペインのグラナダでも同じく双眼鏡のマークがあります。
サン・ミゲルの展望台からはグラナダの美しい夜景が見渡せました。
トレッキングルートを調べる

スリランカのエッラでエッラロックまでのトレッキングコースを歩いていたところ道がわからなくなり、近くにいた現地のおじさんにガイドを頼みました。
後で冷静になって地図を見てみると、、…、あっ!!MAPS.MEにトレッキングコースが載ってる(;゚Д゚)
なんとトレッキングコースまで記載されているとは驚きでした!

こげ茶色の点線が車は通れないけど歩けるぜ的な道の表記になっています。
エッラロックのトレッキングコースの草の茂り方にビビッて自分を見失ってしまいまい、ガイド料を無駄に支払ってしまいました(笑)
いろいろと解説してくれたし、まあいいか(´-ω-`)
あとは今回初めて気が付いた機能ですが、ホテルのマークをクリックするとそのホテルのBooking.comのサイトに飛べるようになっています。
MAPS MEが出た当初は情報量の少ない簡素なオフライン地図だと思っていましたが、旅に役立つ機能がアップデートされてきました。
旅で使用する地図という点ではGoogle先生のマップを超える存在かもしれません。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
MAPS.MEをダウンロードしておくことで様々な恩恵が受けられるので、特に海外旅行へ出かけられる方はとりあえずダウンロードしておいてよいアプリだと思います。
僕は今住んでいる地域の周辺の地図もダウンロードしておくようにしています。
万が一の震災などでネットワーク環境が麻痺したときにオフラインで使用できる地図があれば、職場から自宅までの帰宅経路や避難経路などの把握に役立つかなと思っています。
これが永久に無料っていうのは素晴らしいですね!
以上、MAPS MEのすすめでした(^^♪
コメントを残す