これまた偉そうなタイトルですが僕がアイルランドを旅していて、この音楽を聴いておいてよかったなと思ったものを中心にご紹介していきたいと思います。
僕はアイリッシュミュージックが好きですが、とっても詳しいわけではないので話半分程度に読んでいただければ幸いです。
アイリッシュパブの定番
Dirty Old Town
この曲はアイルランドのストリートからアイリッシュパブまで最もよく聴いた曲でした。
イワン・マッコールが作曲したこの曲ですが、歌詞の情景がダブリンの街並みにそのものなので、ダブリンでは特にこの曲を聴く機会が多かったです。
この曲を聴くとアイルランドのことを思い出すくらい体にすり込まれてしまいました。
もはやアイリッシュのスタンダードナンバーとなっているこの曲ですがアーティストごとに味のある演奏を聴かせてくれます。
https://youtu.be/-mPraO_sJ7A
The Wild Rover
この曲もアイリッシュパブでやると盛り上がります。
出演者が観客に手拍子をお願いするのがお決まりで、タイミング良く4回打つ予習をして行くのも良いでしょう。笑
とりあえずポーグスとダブリナーズ
お気付きの方もいるかもしれませんが、ここまで紹介した動画はThe PoguesとThe Dublinersのものです。
日本での知名度はそれほど高くない印象ですが、アイルランドで知らない人がいないくらいに有名なバンドなのでベストアルバムを紹介しておきます。
The PoguesとThe Dubliners聴いてからアイルランド旅行に行けばアイリッシュパブで演奏されている曲に親しみが持てるかもしれませんね。
もう少しアイリッシュを聴いて行くとしたら…
アイリッシュっぽいのが好き!ということでもう少し深めていきたいと思うのであれば、アルタンが聴きやすくて良いのではないかと思います。
疾走感のあるインストから透明感のある歌ものまで聴かせてくれます。
最初に紹介したグループよりもトラディショナルな編成ですがアルタンもまた良いですね!
Apple Musicを契約しているのであればここで紹介したアーティストの楽曲は聴き放題なのでぜひ検索して見てください。
まとめ

まあここまで書いていうのもあれですが、アイリッシュパブでは誰もが知っているようなロックのスタンダードと言われるような曲を演奏してくれることも多いので、雰囲気だけでも十分に楽しめる場所だと思います。
アイルランドの時代背景や出身アーティスト、有名な曲を知っている事でよりアイルランドの音楽シーンが楽しめるのではないかと思います。
コメントを残す