バーナーはCB缶とOD缶の二種類持っていると快適という話
今回はアウトドアで使用するバーナーの話です。 僕はキャンプならSOTOレギュレーターストーブST-310、登山ならプリムスP-153というように使い分けています。 外観とスペックの比較 まずはスペックの比較からやっていき...
今回はアウトドアで使用するバーナーの話です。 僕はキャンプならSOTOレギュレーターストーブST-310、登山ならプリムスP-153というように使い分けています。 外観とスペックの比較 まずはスペックの比較からやっていき...
グループで集まってキャンプに行くのも良いですがソロキャンプもまた魅力的です。 コロナウイルスのせいもあってか去年はソロキャンプに出かけることが多かったです。 ソロキャンプの魅力や一日の流れを写真で振り返ってみようと思いま...
今回はバルミューダ ザ・ランタンをレビューしていきます。 キャンプでも家の中でも使えてデザイン性に優れたバルミューダの万能LEDランタンです。 外観 バルミューダ ザ・ランタンはミニマルなデザインでスイッチは一つだけです...
今回は普段使用しているテントについての記事です。 僕は登山とソロキャンプをやるのですが、その両方で使いたいと思いルナドーム2型を購入しました。 なぜルナドーム2型を選んだのか、ステラリッジテント2との違いや実際の使用感な...
最近はキャンプにも手を出しはじめたのですが、普段使っている道具の中でメスティンがトップクラスでお気に入りです。 メスティンを使えば白いご飯が美味しく簡単に炊けます。 そこにご飯がすすむ缶詰があればかなり高い満足感の食事が...